U11 TRM ミーム企画交流戦 @ 厚木メリッソグラウンド

「U-11 ミーム交流戦~目標と目的~」
今回は5チーム参加の交流戦
4試合+追加2試合の計6試合を実施
前回のTRMのように対抗戦でやるような
ゲームとはまた違ったモチベーションで望めました。

数日前までの雨予報が嘘のような晴天☀️
少し動くだけで汗がしたたる気温で子供達にとっては厳しいコンディションだったと思います。試合前に伝えた事は
•自分のやれる事、やりたい事にチャレンジしよう!
•自分が取られたボールは自分で取り返す!
言葉にすると幼稚に聞こえるんですが
実際ピッチに立つと1番難しくて、ベースを作ってく上では最重要な事だと考えてます。
球際の強さ、トランジションの強度、組織的に整備されたチームとの戦いに苦戦を強いられましたが、体を張ったプレー、前向きになった時に局面を打開しようとするチャレンジ、攻撃から守備の局面で誰よりも速く切り替えを実行する振る舞い、失点しても味方を鼓舞する声がけ、回数は少なかったですが連動したコンビネーションなど収穫はたくさんありました!!

特に4試合目(六会湘南台FC)の後半の気迫、判断の早さは自分達のベーシック(普通)にしていきたいね!
大丈夫🙆みんなは絶対強くなれる!
日没まで計6試合を戦い抜きました
お疲れ様でした!

以下試合結果です↓↓↓

VS厚木バルシュピール 
0-0
VS北大和FC
0-3
VS FC CLIO
0-2
VS六会湘南台FC
1-3 /G 大翔

追加試合
VS FC CLIO
0-0
VS六会湘南台FC
0-7

今月24日には各カテゴリーの集大成でもある
県大会の抽選がおこなわれます。
(U-10は区大会もありますね!!)
どこのブロックに入っても自分達の力を発揮できるよう最高の準備をしていこう!
【U11監督】

2024/11/17